鞆の浦 福禅寺・対潮楼の座敷から眺める弁財天・福寿堂

福禅寺・対潮楼
鞆の浦へ旅するならば、そのほとんどの人が訪れるであろう対潮楼・福禅寺。
鞆の浦を代表する観光スポットです。
鞆の浦 福禅寺・対潮楼の座敷から眺める弁財天・福寿堂
福禅寺・対潮楼の座敷からの景観は素晴らしく、朝鮮通信使の李邦彦が「日東第一景勝」と賞賛したそうです。
日東第一景勝とは朝鮮より東で一番美しい景勝地という意味。
福禅寺・対潮楼
実際に座って、鞆の浦の海を眺めたり、対岸の弁財天・福寿堂を眺めたり。
窓が大きく、風通しも良くてとても開放的なのに、外からの視線は全く感じない場所。
福禅寺・対潮楼の外観
こちらが福禅寺・対潮楼の外観。後ろはすぐ海なのですが、石垣が積まれていて、結構高い場所に位置しています。
福禅寺・対潮楼の石垣
ん?石垣の高い場所で作業している人が。午前中の早い時間に訪れると、見ることができるかもしれません。

写真撮影日:2011年07月17日

写真撮影日:2012年10月08日

ドライブ 広島 鞆の浦