佐多岬ロードパークは全長8.2kmの観光道路。かつては往復通行料は1,000円(普通車)を徴収する有料道路でしたが、2007年に無料化されて以降、使われていない第1料金所。
佐多岬ロードパークは片側1車線の比較的走りやすい道路ですが、上り下りのアップダウンもあり、スピードの出し過ぎには要注意。制限速度は時速40km/h。
岩崎トンネルだけは、道幅が狭く1車線で対向車を待機する必要があります。
不自然にも「トマレ」の停止線と不思議な逆三角形の白線。
実はココにはかつて、第2料金所が設置されていたのですが、第2料金所は既に撤去されていました。
佐多岬・日本本土最南端と記された標識。佐多岬ロードパーク内、車で走行できるのはココまで。さらにこの先、展望台には徒歩で向かいます。
写真撮影日:2013年08月16日
ドライブ 道 岬 鹿児島