よく台風が通過・上陸する足摺岬。写真後ろ姿は、中浜ジョン万次郎。
国道321号線から足摺スカイラインで足摺岬を目指すわけなんだけども、
この足摺スカイラインが意外とハード。
到着目前にして、本当に足がつりそうになりました。
それもそのはず、断崖は約80mの高さをもつのだから、険しい場所に位置しています。
岸壁の上には休憩スペースも。
足摺岬灯台。岬には、ちゃんと定点カメラがありました。
足摺岬は四国最南端の地とされていますが、厳密に言えばわずかに四国最南端ではありません。
本当の四国最南端の地は宿毛市沖の島町。
足摺岬周辺は、自生している植物を中心とした約500種の熱帯・亜熱帯・暖帯の植物が育っており、その光景はまるでジャングルに迷い込んだよう。
ちなみにこの足摺岬には7不思議が潜んでいるらしい。行った時に探してみてください。
写真撮影日:2007年02月23日
ドライブ 岬 灯台 海 高知