Close
Skip to content

PICTURE JUMP

日本の魅力発掘!各地を旅して撮り集めた写真を発信中!

  • 人気キーワード
  • 北海道

  • 富士山

  • 灯台

  • 海

  • 滝

  • 道

  • 京都散策

  • 駅

  • 橋

  • 和歌山

  • ライトアップ

  • しまなみ海道

  • 鹿児島

  • 島巡り

  • 旅行に行くなら
  • 1人旅

  • 女子旅

  • レンタカー付

  • 露天風呂付き客室

  • 混浴温泉

  • 家族旅行

  • 貸切風呂

  • 離れ宿

  • グルメプラン

  • サプライズ付

紅葉でオレンジに染まった貴船口駅と叡山電車

紅葉でオレンジに染まった貴船口駅
11月中旬、貴船口駅に到着。これほどまでに程よくオレンジ色に染まった紅葉なのに、観光客がほとんど見えなかったのは平日の朝だったから。
紅葉でオレンジに染まった叡山電車
貴船口駅を発車した叡山電車は、終点の鞍馬駅を目指します。

写真撮影日:2010年11月17日

2010年11月20日2014年11月18日 京都 京都・紅葉散策 紅葉 駅

Post navigation

Previous Post
Next Post

人気記事

  • 太平洋と日本海の分岐点。ひるがの分水嶺公園太平洋と日本海の分岐点。ひるがの分水嶺公園
  • 本土最南端の佐多岬から本土最北端の宗谷岬まで2700kmの標識本土最南端の佐多岬から本土最北端の宗谷岬まで2700kmの標識
  • 景観保護か、道路整備か。鞆地区道路港湾整備計画問題景観保護か、道路整備か。鞆地区道路港湾整備計画問題
  • 青函トンネルから出てきた特急列車 青函トンネル入口公園青函トンネルから出てきた特急列車 青函トンネル入口公園
  • 国道158号線・安房峠旧道を走行 安房峠の茶屋と岐阜と長野の県境を探す国道158号線・安房峠旧道を走行 安房峠の茶屋と岐阜と長野の県境を探す
  • 世界遺産・平等院鳳凰堂。阿字池に映る逆さ鳳凰堂を撮影するには広角レンズが必要世界遺産・平等院鳳凰堂。阿字池に映る逆さ鳳凰堂を撮影するには広角レンズが必要
  • 秋芳洞 巨大鍾乳洞内の温度は年間一定17℃秋芳洞 巨大鍾乳洞内の温度は年間一定17℃
  • 阪神タイガース春季キャンプ終盤戦の安芸市営球場(安芸タイガース球場)へ潜入阪神タイガース春季キャンプ終盤戦の安芸市営球場(安芸タイガース球場)へ潜入
  • 足摺岬には七不思議あり。四国最南端の地は正確には宿毛市沖の島町足摺岬には七不思議あり。四国最南端の地は正確には宿毛市沖の島町
  • 国道1号線を走りきるなら1度は走りたい箱根峠国道1号線を走りきるなら1度は走りたい箱根峠
  • 仙酔島 赤岩展望台で鞆の浦を一望仙酔島 赤岩展望台で鞆の浦を一望
  • 愛知・蒲郡の対岸400mに浮かぶ“橋で渡れる”竹島と、蒲郡クラッシックホテルのつつじ祭り愛知・蒲郡の対岸400mに浮かぶ“橋で渡れる”竹島と、蒲郡クラッシックホテルのつつじ祭り
  • 仙酔島 彦浦海岸と陸続きになっている下加美島仙酔島 彦浦海岸と陸続きになっている下加美島
  • ピアノをイメージした外観のNEOPASA(ネオパーサ)浜松・上り。アーティストが実際に演奏している映像に連動して、鍵盤が自動に動くピアノピアノをイメージした外観のNEOPASA(ネオパーサ)浜松・上り。アーティストが実際に演奏している映像に連動して、鍵盤が自動に動くピアノ
  • 無料化された佐多岬ロードパーク。残された第1料金所と既に撤去された第2料金所無料化された佐多岬ロードパーク。残された第1料金所と既に撤去された第2料金所

京都・紅葉散策人気記事

  • 瑞巌山 圓光寺 格子窓越しに眺める庭園 十牛之庭の紅葉瑞巌山 圓光寺 格子窓越しに眺める庭園 十牛之庭の紅葉
  • 旧嵯峨御所大覚寺門跡・大沢池に映る紅葉と心経宝塔前、圧巻の風車旧嵯峨御所大覚寺門跡・大沢池に映る紅葉と心経宝塔前、圧巻の風車
  • 嵐山・高雄パークウエイ 保津峡展望台 紅葉に染められた山々に囲まれた保津川の展望嵐山・高雄パークウエイ 保津峡展望台 紅葉に染められた山々に囲まれた保津川の展望

駅人気記事

  • JR山科駅前ロータリーに咲く満開のしだれ桜JR山科駅前ロータリーに咲く満開のしだれ桜
  • 美瑛駅 CMやPVにも使われる駅舎そのものが観光地化美瑛駅 CMやPVにも使われる駅舎そのものが観光地化
  • 富士宮やきそばを富士宮駅売店「麺’sステーション」で腹ごしらえ富士宮やきそばを富士宮駅売店「麺’sステーション」で腹ごしらえ

京都人気記事

  • 世界遺産・平等院鳳凰堂。阿字池に映る逆さ鳳凰堂を撮影するには広角レンズが必要世界遺産・平等院鳳凰堂。阿字池に映る逆さ鳳凰堂を撮影するには広角レンズが必要
  • JR山科駅前ロータリーに咲く満開のしだれ桜JR山科駅前ロータリーに咲く満開のしだれ桜
  • 新緑と竹林と苔。緑に包まれた大徳寺高桐院。参道と客殿を独り占め新緑と竹林と苔。緑に包まれた大徳寺高桐院。参道と客殿を独り占め
  • 瑞巌山 圓光寺 格子窓越しに眺める庭園 十牛之庭の紅葉瑞巌山 圓光寺 格子窓越しに眺める庭園 十牛之庭の紅葉
  • 京都ローム イルミネーション 通行する車のライトも光の線として景観の一部に京都ローム イルミネーション 通行する車のライトも光の線として景観の一部に
  • 旧嵯峨御所大覚寺門跡・大沢池に映る紅葉と心経宝塔前、圧巻の風車旧嵯峨御所大覚寺門跡・大沢池に映る紅葉と心経宝塔前、圧巻の風車
  • 嵐山・高雄パークウエイ 保津峡展望台 紅葉に染められた山々に囲まれた保津川の展望嵐山・高雄パークウエイ 保津峡展望台 紅葉に染められた山々に囲まれた保津川の展望
  • 京都タワー ライトアップ&長時間露光撮影で交差点を通る車の流れを光の線として表現京都タワー ライトアップ&長時間露光撮影で交差点を通る車の流れを光の線として表現
  • 宇治 天ヶ瀬ダムと宇治川沿いに一際目立つ赤レンガの建物・ニュージェック水理実験所宇治 天ヶ瀬ダムと宇治川沿いに一際目立つ赤レンガの建物・ニュージェック水理実験所
RSSを登録する

話題の新機種をチェック!最新デジカメガイド
どのカメラを選ぶ?撮りたい写真で選べる!最新撮り比べ試写レポート
夜景や風景の本格的な撮影に必需品!三脚の賢い選び方