Close
Skip to content

PICTURE JUMP

日本の魅力発掘!各地を旅して撮り集めた写真を発信中!

  • 人気キーワード
  • 北海道

  • 富士山

  • 灯台

  • 海

  • 滝

  • 道

  • 京都散策

  • 駅

  • 橋

  • 和歌山

  • ライトアップ

  • しまなみ海道

  • 鹿児島

  • 島巡り

  • 旅行に行くなら
  • 1人旅

  • 女子旅

  • レンタカー付

  • 露天風呂付き客室

  • 混浴温泉

  • 家族旅行

  • 貸切風呂

  • 離れ宿

  • グルメプラン

  • サプライズ付

静岡

富士宮駅売店「麺'sステーション」

富士宮やきそばを富士宮駅売店「麺’sステーション」で腹ごしらえ

十国峠ケーブルカー

十国峠ケーブルカーをジオラマ風に撮影

城ヶ崎海岸 吊り橋

城ヶ崎海岸(門脇吊り橋と門脇灯台)でロケに遭遇

ピアノをイメージした外観のNEOPASA浜松

ピアノをイメージした外観のNEOPASA(ネオパーサ)浜松・上り。アーティストが実際に演奏している映像に連動して、鍵盤が自動に動くピアノ

柴田牧場、しばちゃんちのジャージー牛乳

柴田牧場、しばちゃんちのジャージー牛乳で清々しい青空朝食

浄蓮の滝

天城 浄蓮の滝と青々として水々しいわさび田

晴天の伊豆半島最南端・石廊崎

晴天の伊豆半島最南端・石廊崎

河津七滝・初景滝(しょけいだる)

「踊子」を見守る「私」を見守る河津七滝・初景滝(しょけいだる)

河津七滝・かに滝

長さ15mにおよぶ滝!?河津七滝の1つ、かに滝

新天城トンネルはあえて使わず、旧天城トンネルで天城峠越え

新天城トンネルはあえて使わず、旧天城トンネルで天城峠越え

新東名高速 三ケ日JCT

新東名高速道路・初走行記録。三ヶ日JCTから引佐連絡路を経由して、長泉沼津ICまで走行

田貫湖から富士山撮影

絶景!田貫湖から富士山撮影。12月の空気が澄んだ快晴に

落差約25メートル 音止めの滝に虹が架かった

落差約25メートル 音止めの滝に虹が架かった

富士宮やきそば

熱々の鉄板にのった富士宮焼そばを店奥のテラスてマイナスイオンを浴びながら

白糸の滝はまさしく連続した白い糸の連なり。滝幅200mにも及ぶ富士山の雪解け水が溶岩壁から湧き出す滝

白糸の滝はまさしく連続した白い糸の連なり。滝幅200mにも及ぶ富士山の雪解け水が溶岩壁から湧き出す滝

三保の松原

三保の松原は、天気が良ければ富士山を眺められる絶景スポット

浜名湖サービスエリアにある、緯度経度を示す日時計

浜名湖サービスエリアは“ハイウェイオアシス”を名乗るに相応しい

静岡最南端の岬・御前崎

静岡最南端の岬は御前崎。高台に建てられた灯台から海岸線を見下ろす

掛川城

NHK大河ドラマ「功名が辻」でも有名になった掛川城・桜の季節

河津七滝ループ橋

まるまる2回転!高低差45mを繋ぐ、河津七滝(かわづななだる)ループ橋

Posts navigation

Older Posts
話題の新機種をチェック!最新デジカメガイド
どのカメラを選ぶ?撮りたい写真で選べる!最新撮り比べ試写レポート
夜景や風景の本格的な撮影に必需品!三脚の賢い選び方